◆当教室の特徴
2020年に入ってからの教育環境には大変厳しいものがあります。
ひとり親家庭の増加、貧困などの理由で保育と教育の必要なこどもが急激に増加しているのにも関わらず、保育所不足、学校でのいじめや不登校、教育格差は今大きな社会問題として深刻化しています。多くの親が、子育てに孤立感や疲労感を感じています。親が心身ともに充実した良い状態であるための手助けをすることで、私たちは親を支えるだけでなく、こどもに望ましい家庭環境を与える手助けをいたします。チャイルドマインダーは、こども一人ひとりの顔が見える環境の中で個性に合わせて心と能力を育む豊かな働きかけや経験を与え、こどもの世界を広げていきます。微力ながら教育に貢献するため、ひとり親や経済的に厳しい家庭、不登校のお子様を限定に保育のみならず英語を通した教育環境を少人数制で提供いたします。
◆チャイルドマインダー(保育ママ)とは
イギリスで両親が仕事に出かける労働者のこどもを近所の主婦が自宅で預かり世話をするようになったのがチャイルドマインダーの始まりです。日本の幼児保育に『家庭的な温かさを大切にした少人数保育』というチャイルドマインダーの保育概念を日本で初めて導入しました。こども30人に1人の保育者で行われる画一的な日本の集団保育に対し、チャイルドマインダーはこども一人ひとりの顔の見える少人数保育、英語学習を基本としています。
◆悩み相談室
社会的に孤立しやすいひとり親の家庭、子育てで困っている保護者や学校などで困っている、レッスンについていけないなど生徒の悩み相談をレッスン後と面談日にいたします。 ひとりで悩まないで、いつでも声をかけて頂きたいと思います。
少人数制なので、一人ひとりの個性に合わせた学習方法で、英語力を引き出せます。
◆お子様と英語で面談をいたします。*テストではありません。
◆講師紹介
▪19歳の娘を持つシングルマザー
▪14歳から8年間単身海外留学を経験する。
▪帰国後、東京にて企業の国際部に所属し、子ども絵本の翻訳などの仕事に2年間携わる。
▪某子ども英会話学校の自宅教室を開講し、4年間携わる。
▪某会社にて外国人世帯専任の家事代行を5年間携わる。
▪清掃員として3年間携わる。
▪現在、若者サポートのカウンセリングボランティアに参加
◆資格
◇JADPメンタル心理カウンセラー2017/10/13資格取得
◇JADP上級メンタル心理カウンセラー2017/10/13資格取得
◇JADP 児童英語インストラクター2017/11/7資格取得
◇JLESA整理収納インストラクター2017/5/18資格取得
◇JADPベビーシッター2020/11/26資格取得
◇NPO法人新保育学会チャイルドマインダー2021/7/13資格取得
◇JIALAペットセーバー(CPR,FirstAid&CareForYourPets )2021/10/17資格取得
■英語保育、レッスンのお休みについて
土日祝日休み
GW 4/28~5/1、3,4,5、お盆8/11~8/14、年末12/29~1/3は教室をお休みいたします。
所在地:愛知県岡崎市(住所はメールにてお知らせいたします)
電車をご利用の方:JR東海道本線 西岡崎駅徒歩10分
駐車場:敷地内1台
お電話・メールフォームより、お気軽にお尋ねください。
◆お電話の場合は詐欺防止の為、お名前と要件を留守番電話に入れて頂ければ折り返し連絡いたします。
◆メールの場合も詐欺防止の為、SMSにお名前、電話番号、要件を入れてください。
*詐欺の場合は、通報させて頂きます。
24時間受付中(お返事には数日かかることがございます。)
受付時間:電話は18時~21時まで